「寝心地の良いマットレスが欲しい。でもどれを選んだらいいのか分からない。」とお困りの方いらっしゃいませんか?
たくさんあるマットレスの種類の中から自分に最適な物を選ぶのは大変です。マットレスは頻繁に買い替えをしないので、選択を失敗したくないですよね。
ですが、マットレスの選び方を知っていれば失敗しません。今回は、あなたに合う最適なマットレスの選び方のポイントを解説します。
私たちは毎日約3分の1は寝て過ごします。合わないマットレスを使っていると健康を害してしまう事があるので、マットレス選びはとても重要です。
ぜひ今回紹介する内容を参考にして、あなたに最適な寝心地の良いマットレス選びにお役立て下さい。
マットレスの選び方のポイント
ではマットレスの選び方のポイントを3つお伝えします。この3つのポイントを押さえて選ぶことであなたの理想に近いマットレスを見つけることができます。
3つのポイント
- 適度な硬さかどうか
- 寝返りしやすいか
- 厚み・重さは適切か
適度な硬さかどうか
まず重要なポイントがマットレスの硬さです。
柔らかすぎるマットレスは、腰の部分が沈みすぎて腰痛の原因になってしまいます。反対に硬すぎるマットレスは、腰や肩など体の特定部分に負荷がかかりすぎてしまいます。
引用:タンスのゲン
理想のマットレスは、横になった時に体の体勢が、立っている時の姿勢と近い状態になるようなものです。
まっすぐ立っている時のゆるやかなS字曲線がキープできるかで、寝心地が変わリます。また、体の一部分にかかる圧力を分散させる「体圧分散性」が優れているかも重要です。
参照:「寝姿勢保持」と「体圧分散」|睡眠TOPICS|眠りの研究
ポイント①
マットレスに体が沈み込みすぎないか・部分的に痛くならないか・立っている時のような姿勢が保てるかをチェックしましょう。
寝返りしやすいか
次のポイントは寝返りしやすいかどうかです。
まず、睡眠時の寝返りの必要性についてお伝えします。
寝返りは人間の生理的現象であり、体液循環、体温調節、そして姿勢のリセットの役割があります。ずっと同じ姿勢で寝ていると、血液などの体液が滞ってしまったり、体の一部分に熱がこもったり、背骨の微妙なズレが解消されない状態になってしまうのです。これらを防ぐためにも睡眠中の寝返りは必要です。
最適なマットレスを使用すると寝返りしやすくなり、その結果血液循環が良くなったり腰痛を防止できます。寝ている間に疲れがしっかり回復するので、翌朝の目覚めもバッチリです。
逆に合わないマットレスだと寝返りしづらく、血液循環が滞ってしまい、腰痛や肩こりが起こってしまいます。疲れも回復しません。
疲れを取るための睡眠のはずが、逆に疲れを引き起こす原因になってしまうのです。
ポイント②
私たちは一晩で約20回程度寝返りをして体全体を回復させています。ですので寝返りしやすいかの確認は必須項目です。
厚み・重さは適切か
マットレスの使用方法によって選ぶマットレスの厚みや重さは変わります。
例えば、ベッドフレームの上に置いて使用したいのか、床にそのまま置いて使用したいのか、使用しない時は片付けておきたいのかなど。
コイルが入っているコイルマットレスはベッドフレームの上に置いて使用するように作られており、厚みは約20〜30センチ程度あります。厚みと重さがある程度あり、収納はできないので部屋にずっと置いたままの状態での使用になります。
一方、コイルが入っていないノンコイルマットレスは床に直接置いて使用できるように作られており、厚みは約8〜20センチ程度です。
重さは持ち運びできるくらいで、折りたためるものや丸められるタイプのものがあり、使用しない時はコンパクトに片付けることができます。部屋をスッキリさせたい人に向いているマットレスですね。
ポイント③
どのようにマットレスを使用したいかをイメージしてから選びましょう。
マットレス種類の選び方
同じマットレスであっても、硬さや寝返りのしやすさは個人の体型によって感じ方が異なります。自分の体型に合わせたマットレス選びが重要です。
基本的に、腰痛がある方には硬めのマットレスが推奨されています。
また、体重によっておすすめのマットレスが変わります。
体重 | おすすめマットレス |
40kg未満 | 低反発ウレタン |
40〜60kg | ポケットコイル |
60〜80kg | 高反発ウレタン |
80〜100kg | 硬めの高反発ウレタン |
100kg以上 | ボンネルコイル |
選ぶ際の参考にしてみてください。こちらは目安ですので、あなたの好みに合うマットレスでお選びください。
参照:体型に合うマットレスの選び方 【体重40~100㎏超まで対応】 – エマ・スリープ
では、具体的に4種類のマットレスの特徴と、おすすめの体型を紹介します。マットレスの種類は大きく分けてコイルマットレスとノンコイルマットレスがあります。
ノンコイルマットレス
ノンコイルマットレスにはたくさん種類がありますが、今回は高反発と低反発のウレタンマットレスについて紹介します。
高反発ウレタンマットレス
高反発ウレタンマットレスは弾力性が高く、上から押すと元の状態に素早く戻リます。硬めの寝心地で適度な弾力があるので、体が沈みすぎず寝返りしやすいのが特徴です。
引用:ニトリ
小柄な女性が使用すると、体が沈まず浮いたような状態になり寝心地の悪さを感じる場合があります。
高反発ウレタンマットレスは、体重の重い男性や腰痛持ちの方に向いているマットレスです。また折りたたみできるタイプは、使用しない時は片付けることもできます。
低反発ウレタンマットレス
低反発ウレタンマットレスは、体圧分散性が高く上から押すとゆっくり戻ってきます。ふわふわした柔らかい寝心地で体にフィットし、横向きに寝ても安定します。
引用:タンスのゲン
フィット感が高いので、蒸し暑く感じる時があるのがデメリットです。柔らかすぎると感じる人にとっては、寝返りがしづらく肩こりの原因になってしまうことも。体重の重い方や腰痛、肩こりの人には不向きです。
低反発ウレタンマットレスは、小柄の女性や横向きに寝る人に向いているマットレスです。また、折りたためるタイプや丸められるタイプは、使用しない時は片付けることができます。
コイルマットレス
次にコイルマットレスの中でも代表的なボンネルコイルマットレスとポケットコイルマットレスを紹介します。
ボンネルコイルマットレス
ボンネルコイルマットレスは、複数のコイルスプリングを連結させて面で体を支えるタイプのマットレスです。
畳の上に布団を敷いたような硬めの寝心地で、寝返りがしやすいという特徴があります。コイルの周りは空間があるので、通気性が良いです。
引用:アイリスオーヤマ
ただ、寝返りの際にベッド全体に振動が伝わりやすいというデメリットがあり、2人以上での使用には不向きです。
ボンネルコイルマットレスは、体重が重い人や男性、腰痛がある人の1人使用に向いているマットレスです。
ポケットコイルマットレス
ポケットコイルマットレスは、1つひとつの小さな袋に入ったコイルが独立して動き、体の凹凸に合わせて沈むタイプのマットレスです。体圧分散性が高いのが特徴です。
コイルが独立しているので体重がかかる部分のコイルだけが沈み、からだにフィットします。体を包み込むような柔らかな寝心地です。
引用:アイリスオーヤマ
通気性が悪く湿気がこもりやすいのがデメリットです。
寝返りの際は、コイルが独立しているので揺れが周りに伝わりにくいというメリットがあり、2人以上の使用にも向いています。ポケットコイルマットレスは小柄な女性に向いているマットレスです。
マットレス選び方についてのまとめ
今回は、あなたにとって寝心地の良い最適なマットレスの選び方について紹介しました。
マットレスにも様々なタイプがあり、硬さや弾力、厚み・重さも色々です。まずは、選び方のポイントをしっかり押さえてからマットレス選びを始めましょう。
男性か女性か、体重が重いのか軽いのか、腰痛や肩こりがあるのかなどによって選ぶマットレスは変わってきます。
購入前に、実際にマットレスの上に横になって寝心地を確認するのがベストです。何度も買い換えることができないので、たくさん比較してから購入した方がいいでしょう。
そして、ぜひあなたに最適なマットレスを見つけて快適な睡眠時間をお過ごし下さい。
↓マットレスの評価・口コミをチェックしたい方はこちらからどうぞ!
結局どれがいいの?快眠マットレスの評価・口コミを徹底チェック!満足いく商品はコレっ!